遠山野草園Toyamayasouen

遠山野草園
2021.10.20

スイセンノウ(ナデシコ科) 第205章 2017年7月号

 庭の隅にスイセンノウが数本咲いています。茎が柔らかい銀白色と、5弁花の明るい紅色とのバランスが素敵です。花は目立ちすぎず、周りの葉ともよくあって邪魔になりません。
和名酔仙翁は、赤い花をほろ酔いの仙人に、例えたことが由来です。茎全体が白い毛で覆われ、ビロード状でフランネルに似ることからフランネルソウの別名があります。花が咲き始めるまでの銀白の産毛とフェルトのような葉には、フランネルソウの名がピッタリです。70㌢程の花茎を伸ばし、花のない時期でも茎や葉が美しく鑑賞できます。南ヨーロッパ原産で、人家周辺で栽培されていて、野生化している帰化植物です。暑さ寒さにも大変強い植物で、白花もある多年草です。茎が真っ直ぐに立っているので、切り花に利用して玄関や仏壇、トイレにも飾っています。
梅雨に入り、フランネルソウにあいに、川栗の友達の家に行きました。門の斜面に紅色のフランネルソウは、すぐ目に付きました。「この花は、2~3年前、安達さんから頂いたものだよ」と嬉しそうに教えてくれました。私も嬉しくて「家のより立派に咲いているね」と友達と笑いあいました。

梅雨なかば紅色目立つフランネル草

Categoryカテゴリー

Archiveアーカイブ